
モバイルタイプのノートパソコンも良いですが、持ち運びに適したノートパソコンだと画面が小さいのが難点ですよね。
パソコンを使うのは家だけと言った場合、やはり画面サイズは15.6インチくらいはあると見やすくて便利です。
この記事では、
- パソコンを使うのは主に家の中だけ。
- 目的はネットサーフィンや動画を見ることがメイン。
- なるべく安いノートパソコンを探している。
といった方のために、大きい画面でも5万円代で買えるおすすめノートパソコンを紹介します。
5万円台で買える15.6インチのノートパソコンはこれ!
5万円台で買える15.6インチノートパソコンの特徴
5万円台となるとかなり格安な感じがしますが、ネットサーフィンや動画を見る程度なら問題ないモデルばかりです。
10万円近いノートパソコンとの違いは、主にCPUとハードディスクの容量くらいのもの。
動画を加工したり、ゲームを中心に楽しんだりしない限り、性能としては問題ありません。
また、5万円台のノートパソコンは、持ち運びを考慮していないため、重量が2kg近いものが多いのも特徴です。
そういったことから、
- パソコンを使うのは主に家の中だけ。
- 目的はネットサーフィンや動画を見ることがメイン。
- なるべく安いノートパソコンを探している。
上記のような条件でノートパソコンを探している方には、これから紹介するノートパソコンはとてもおすすめです。
それでは、5万円台でおすすめのノートパソコンを紹介したいと思います。
おすすめのノートパソコン4台紹介
Lenovo ThinkBook 15

まず最初に紹介するのは、5万円台とは思えないスペックのノートパソコンLenovoのThinkBook 15です。
CPUもIntel Core i3でメモリも8GBあるので、かなり快適に使うことができる1台です。
しかも、5万円台にもかからわらず、本体重量も1.84kgと軽量の部類で、11時間以上も連続使用可能と申し分ないスペックです。
その他スペックはこんな感じです。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ハードディスク | SSD 256GB |
使用時間 | 約11.3時間 |
本体寸法 | 約 363.5x245x18.9mm |
本体重量 | 約 1.84kg |
キーボードには、数字入力用のテンキーもあるので、数字の入力が楽にできます。
また、電源ボタン部分に指紋認証がついているため、パスワードを入力することなく、ロックが外せて便利です。
さらに、カメラレンズには物理的なレンズカバーをもうけられています。
なぜカメラにカバーが必要なのかというと、最近多い不正アクセスなどで、知らないうちに自分のパソコンが乗っ取られた際に、ノートパソコンについたカメラで覗かれるといった被害もでています。
万が一の被害を防ぐためにも、カメラレンズには物理的なプライバシーシャッターがあるので、セキュリティ面もばっちりです。
女性の方にもおすすめの機能かと思います。
詳細はこちらから:Lenovo ThinkBook 15
Lenovo IdeaPad S540

次に紹介するのは、先に紹介したThinkBook 15とほぼ同様のスペックであるLenovo IdeaPad S540です。
メモリは4GBと若干少なめですが、ThinkBook 15よりも軽くて、20時間間も連続使用可能と、モバイルノートに匹敵する性能の1台です。
メモリについては、あとから増設もすることができないので、ネットサーフィン時にたくさん画面を開くような方は、少し注意が必要です。
6万円台のモデルであれば、CPUのグレードも1つ上で、メモリも8GBのタイプも用意されています。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 4GB |
ハードディスク | SSD 256GB |
使用時間 | 約 20.0時間 |
本体寸法 | 約 358x245x16.9mm |
本体重量 | 約 1.8kg |
こちらもキーボードにはテンキーがついているので、数字の入力が楽にできます。
指紋認証機能は独立していますが、ちゃんとついているので、ロック画面の解除も楽々です。
また、カメラにはプライバシーシャッターが搭載されているので、覗き見を防止してプライバシーを守ってくれます。
さらに、1時間で80%まで急速充電できるので、急いでいるときも安心です。
詳細はこちらから:Lenovo IdeaPad S540
Lenovo IdeaPad C340

次に紹介するのは、Lenovo IdeaPad C340です。
この機種の特徴は、逆向きに折りたたむことができ、タブレットのように使えることです。
タッチ式の画面なので、ペンでの入力も可能です。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 4GB |
ハードディスク | SSD 128GB |
使用時間 | 約 10.0時間 |
本体寸法 | 約 364x250x20.5mm |
本体重量 | 約 2.0kg |
こちらはキーボードにテンキーがついていないタイプになります。
指紋認証機能は独立していますが、ちゃんとついているので、ロック画面の解除も楽々です。
また、カメラにはプライバシーシャッターが搭載されているので、覗き見を防止してプライバシーを守ってくれます。
連続使用時間は約10時間と若干短いですが、1時間で80%まで急速充電できるので、急いでいるときも安心です。
詳細はこちらから:Lenovo IdeaPad C340
Lenovo V330

最後に紹介するのは、Lenovo V330です。
こちらは、過酷な使用状況にも耐えうるように、信頼性と耐久性のために実際の使用状況を想定した厳しい品質テストが繰り返えされています。
衝撃と振動テスト、ヒンジの開閉耐久性、ファンの信頼性、動作温度、圧力試験などを実施しており、高い品質でながく使うことが可能です。
お子さんが小さい家庭など、不意の落下が予想される環境などにピッタリのモデルです。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル® Core™ i3-7020U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ハードディスク | HDD 1TB |
使用時間 | 約 6.8時間 |
本体寸法 | 約 375x253x22.3mm |
本体重量 | 約 2.05kg |
今回紹介した中で、このモデルだけハードディスクがSSDでなくHDDです。
SSDとHDDの大きな違いを感じるのは、パソコンの起動時間がSSDの方が早いというところ。
ただし、信頼性と耐久性といった面では、HDDの方が優れています。
容量が1TBあるのでデータをたくさん保存したい方には十分な容量だと思います。
詳細はこちらから:Lenovo V330
5万円台で買える15.6インチのノートパソコンまとめ
ここまで、15.6インチサイズで5万円台で買えるノートパソコンを紹介してきました。
ひと昔前と違い、5万円台でも十分に使えるノートパソコンがそろっていると思います。
あなたが欲しいと思う1台が見つかったなら幸いです。
今回紹介したのは、Lenovoのノートパソコンばかりですが、お買い得なモデルがたくさんあるので、一度ホームページを覗いてみてはいかがでしょうか。
Lenovoホームページ:レノボ・ジャパン株式会社