
気分転換にカフェで作業をするのには、モバイルタイプのノートパソコンが最適ですよね。
でも、ほんとに持ち運びが簡単なノートパソコンだと、画面が小さくて見ずらいのが難点です。
文字サイズを大きく表示すれば良いのでしょうが、周りからみられるとちょっと恥ずかしいのも事実。
たまにパソコン持ち歩くけど、画面がそこそこ大きい方が良いなら、14インチくらいの画面サイズが最適です。
この記事では、
- 基本は家で使うことがメイン。
- 気分転換にカフェでブログの記事を書いたりもしている。
- ゲームや動画編集などはやらない。
- なるべく安いノートパソコンを探している。
といった方のために、持ち運びもできて5万円代で買えるおすすめノートパソコンを紹介します。
5万円台で買える14インチのノートパソコンはこれ!
5万円台で買える14インチノートパソコンの特徴
5万円台となるとかなり格安な感じがしますが、ネットサーフィンや動画の閲覧、ブログの執筆程度なら問題ないモデルばかりです。
確かに、10万円くらいするノートパソコンの方が性能は良いです。
とはいえ、動画の編集をしたり、ゲームを中心に楽しんだりしない限り、5万円台のノートパソコンでも性能としては問題ありません。
そういったことから、
- 基本は家で使うことがメイン。
- 気分転換にカフェでブログの記事を書いたりしている。
- ゲームや動画編集などはやらない。
- なるべく安いノートパソコンを探している。
上記のような条件でノートパソコンを探している方には、これから紹介するノートパソコンはとてもおすすめです。
5万円台でも、CPUにインテルのCore i5やi3を搭載したモデルばかりなので、普段使いに最適なノートパソコンばかりです。
それでは、5万円台でおすすめのノートパソコンを紹介したいと思います。
おすすめのノートパソコン4台紹介
Lenovo IdeaPad S540
まず最初に紹介するのは、5万円台とは思えないスペックのノートパソコン
Lenovo IdeaPad S540です。
なんと、5万円台でCPUにIntel Core i5を搭載しているモデルで、かなり快適に使うことができる1台です。
本体重量も1.5kgととても軽く、さらに連続使用時間も約14時間と申し分ないスペックです。
その他スペックはこんな感じです。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル Core i5-10210U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ハードディスク | SSD 256GB |
使用時間 | 約 14.0時間 |
本体寸法 | 約 323x227x15.9mm |
本体重量 | 約 1.5kg |
指紋認証機能もちゃんとついているので、ロック画面の解除も楽々です。
また、カメラにはプライバシーシャッターが搭載されているので、覗き見を防止してプライバシーを守ってくれます。
さらに、1時間で80%まで急速充電できるので、急いでいるときも安心です。
価格はぎりぎり5万円台ですが、かなりおすすめの1台になります。
詳細はこちらから:Lenovo IdeaPad S540
Lenovo IdeaPad S340

次に紹介するのは、IdeaPad S540に負けず劣らずのスペック高めのLenovo IdeaPad S340です。
IdeaPad S540に、CPUにIntel Core i5を搭載しているモデルで、こちらも快適に使うことができる1台です。
本体重量も1.55kgととても軽く、さらに連続使用時間も約14.3時間と申し分ないスペックです。
その他スペックはこんな感じです。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル® Core™ i5-8265U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ハードディスク | SSD 256GB |
使用時間 | 約 14.3時間 |
本体寸法 | 約 322.7×230.5×17.9mm |
本体重量 | 約 1.55kg |
カメラにはプライバシーシャッターが搭載されているので、覗き見を防止してプライバシーを守ってくれます。
指紋認証機能が付いていなかったり、画面がIPS液晶でないなど、IdeaPad S540に劣る部分もありますが、快適に使えるスペックの1台です。
詳細はこちらから:Lenovo IdeaPad S340
Lenovo ThinkBook 14

次に紹介するのは、Lenovo ThinkBook 14です。
CPUにIntel Core i3を搭載しているモデルですが、普段使いには全く問題ないスペックの1台です。
本体重量も1.5kgととても軽いのですが、連続使用時間も約8.9時間と若干気になりまが、外での作業時間を考えれば、問題ないレベルです。
その他スペックはこんな感じです。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | ンテル® Core™ i3-10110U プロセッサー |
メモリ | 8GB |
ハードディスク | SSD 256GB |
使用時間 | 約 8.9時間 |
本体寸法 | 約 326×229.8×17.9mm |
本体重量 | 約 1.55kg |
カメラにはプライバシーシャッターが搭載されているので、覗き見を防止してプライバシーを守ってくれます。
指紋認証機能もちゃんとついているので、ロック画面の解除も楽々です。
また、Bluetoothが最新のv5.0に対応しているので、ワイヤレスイヤホンで音楽を聴きながらの作業も快適です。
詳細はこちらから:Lenovo ThinkBook 14
Lenovo IdeaPad C340

最後に紹介するのが、Lenovo IdeaPad C340です。
この機種の特徴は、逆向きに折りたたむことができ、タブレットのように使えることです。
タッチ式の画面なので、ペンでの入力も可能です。
本体重量も1.65kgと軽く、さらに連続使用時間も約13.3時間と申し分ないスペックです。
その他スペックはこんな感じです。
OS | Windows 10 Home 64bit (日本語版) |
CPU | インテル® Core™ i5-8265U プロセッサー |
メモリ | 4GB |
ハードディスク | SSD 128GB |
使用時間 | 約 13.3時間 |
本体寸法 | 約 328x229x17.9mm |
本体重量 | 約 1.65kg |
指紋認証機能は独立していますが、ちゃんとついているので、ロック画面の解除も楽々です。
また、カメラにはプライバシーシャッターが搭載されているので、覗き見を防止してプライバシーを守ってくれます。
連続使用時間は約10時間と若干短いですが、1時間で80%まで急速充電できるので、急いでいるときも安心です。
詳細はこちらから:Lenovo IdeaPad C340
5万円台で買える14インチのノートパソコンまとめ
ここまで、14インチサイズで5万円台で買えるノートパソコンを紹介してきました。
今回紹介したノートパソコンは、すべてLenovo製となっています。
いろいろと探してみたのですが、CPUにインテルのCore i5やCore i3を搭載したモデルで、常に5万円台で購入できるのはLenovoくらいかと思います。
Lenovoでもモデルごとの特徴がありますので、あなたが欲しいと思う1台が見つかったなら幸いです。
今回紹介した以外にもお買い得なモデルがたくさんあるので、一度Lenovoのホームページを覗いてみてはいかがでしょうか。
Lenovoホームページ:レノボ・ジャパン株式会社