ゲーミングPC

最初のゲーミングPCは格安デスクトップを育てていくのがおすすめ!

ゲーミングPC 格安デスクトップ

ゲーミングPCを買おうと思って調べていると、いろいろと種類がありすぎて、何が良いのかわからないって方も多いと思います。

そもそもゲーミングPCと普通のパソコンって何が違うの?って方もたくさんいるはずです。

そんな方は、「【初心者向け】ゲーミングPCと普通のパソコンの違いを解説」で解説してるので、こちらの記事も参照してみてください。

ゲーミングPCは、様々なメーカーからたくさんの種類のものが発売されています。

値段も10万円を切るものから、30万円オーバーのものまで様々。

初めてゲーミングPCの購入を考えてる方だと、この金額の差がどれくらい性能に影響があるかなんてわからないですよね。

そこで、初めてゲーミングPCを購入するなら、どんなものを買えばいいの?と悩んでいる方に、拡張性がある格安デスクトップをおすすめします。

この記事では、格安デスクトップを勧める理由と、ゲーミングPCでおすすめの1台を紹介していきます。

最初のゲーミングPCは格安デスクトップがおすすめな理由5つ

ゲーミングPC 格安デスクトップ

ハイスペックを求めるのはゲームに慣れてからで十分

初めてゲーミングPCを購入するにあたり調べていると、良くベンチマークといって、ゲームごとの適用状況を紹介している記事が見つかると思います。

確かにベンチマークの数値が高いほど、そのゲームを快適にプレイすることができます。

しかし、数値が高いハイスペックなゲーミングPCを選ぶとなると、安くても20万円クラスが一般的です。

でも、最初から本当にそんな高額なゲーミングPCが必要がと言えば、そうではありません。

ほとんどのゲームは、10万円を切るクラスのゲーミングPCでもプレイできてしまいます。

自分がハマったゲームが見つかったときに、スペックが足りないと感じたら、そのときにスペックアップをすれば良いのです。

デスクトップならパーツの交換でスペックアップできる

ゲーミングPCをスペックアップするという話をしましたが、パソコンはパーツを交換することでスペックアップできる構造になっています。

ただし、スペックアップの自由度が高いのはデスクトップパソコンになります。

ノートパソコンの場合、パーツの交換はできるのですがほんの一部で、ゲームに影響があるパーツの交換はできません。

そのため、初めてゲーミングPCを購入するならば、デスクトップ型のゲーミングPCがおすすめです。

格安デスクトップなら自分好みにカスタマイズしやすい

初めてゲーミングPCを購入する方に、デスクトップ型のゲーミングPCがおすすめしていますが、ほかにもおすすめな理由があります。

ノートパソコンの場合、モニターやキーボードが一体となっているので、あと必要なのはマウスくらいです。

デスクトップ型パソコンの場合は、本体だけでモニターやキーボード、マウスを購入しないと使えません。

現在、キーボードやマウスなどは、たくさんの種類が発売されています。

キーボードならキーを打つ際の音や感覚を選んだり、マウスなら自分の手にフィットしたものを選ぶなど、自分の好みのものを選ぶことが可能です。

さらに、最近はパステルカラーのブルーやピンクのキーボードやマウスが発売されており、カラフルにカスタマイズもできます。

ゲーミングPC 格安デスクトップ

そのため、最初にゲーミングPCを購入する際は、スペックアップを前提とした格安のデスクトップを購入して、自分好みにカスタマイズしていくのも楽しみ方の一つです。

ラグの原因はゲーミングPCのスペックだけでない

オンラインゲームを楽しむうえでのキーワードとして、「ラグ」という言葉がでてきます。

「ラグ」とは遅延のことであり、たとえばFPSなどのシューティングであれば、ゲーム中に理由がわからず死んだり、突然目の前に相手が現れたりする状況をいいます。

これは、実際に進行しているゲームの状況を、ゲーミングPCで再現するまでに時間がかかるために起こる現象です。

それなら、ハイスペックなゲーミングPCが良いのではと思われがちですが、ラグが起こる条件はゲーミングPCだけの問題ではありません。

ラグを引き起こす原因には、インターネット環境や画面を映すモニターが原因となる場合もあります。

そのため、ハイスペックなPCを購入すれば、必ず快適な環境が手に入ると思うのは間違いなのです。

モニターについては、「【初心者向け】ゲーミングPCと普通のパソコンの違いを解説」のなかで、少し詳しく説明しているので、こちらの記事も参考にしてみてください。

高価なゲーミングPCを買って飽きたときが悲惨

ハイスペックなゲーミングPCを求める場合、30万円クラスは当たり前となります。

もちろんゲームはサクサク動きますが、感動するのは最初のうちだけです。

そのうち、ハイスペックであることに慣れてきてしまいます。

最初は毎日やりこんでいたゲームも、仕事やプライベートなどが忙しく、だんだんと時間が取れないなどの状況になったら最悪。

FPSや格闘ゲームは、スポーツと同じで少しはなれると腕が鈍るもの。

自分がプレイできない間に周りがレベルアップして、だんだん差が開いてくるとつまらなくなってきます。

そうなると、ゲームからも疎遠となり、しまいには30万円もしたパソコンを起動することもなくなるでしょう。

そのため、自分がほんとにやりこめる状況にない方、飽きっぽい方は、まず、エントリーモデルの格安デスクトップがおすすめです。

初心者は無理せず格安デスクトップを買いましょう

ゲーミングPC 格安デスクトップ

初心者におすすめのエントリーモデルはこの1台

初めてゲーミングPCの購入を考えている方は、デスクトップ型のゲーミングPCのエントリーモデルから始めることをおすすめしたいと思います。

特におすすめなのが、Lenovoから発売されているゲーミングPCで、88,209円で購入できるLegion T530というデスクトップのモデルです。

ゲーミングPC 分割払い手数料無料

スペックを紹介すると、

  • CPU:インテル Core i5-9400F プロセッサー (2.90GHz, 9MB)
  • メモリー:8.0GB PC4-21300 DDR4 UDIMM 2666MHz
  • ハードディスク:512GB SSD
  • グラフィックボード:NVIDIA GeForce GTX 1650 4GB GDDR5

エントリーモデルとしては十分な性能を持ったモデルです。

また、Lenovoでは比較的お買い得なノート型もラインナップされているのでおすすめです。

レノボ公式サイト

それでもちょっと高くて手が出ないという方に分割払いもおすすめ

ゲーミングPC本体の他に、モニターやキーボード、マウスまでそろえると、どうしても10万円は超えてしまします。

10万円を超えてくると正直簡単に購入できる金額でないのも事実。

とはいえ、ゲーミングPCを購入するには、最低限のラインとなります。

この金額だと購入をためらってしまうという方におすすめしたいのが、分割払いという方法です。

クレジットカードなどで分割払いを使うと高い金利がかかってしまうのですが、パソコンメーカーが提供する分割払いの場合、金利手数料が無料といったところもあります。

分割払いであれば、月額1800円程度の支払いで済むので、サブクス感覚でゲーミングPCを購入することが可能になります。

一気に10万円以上は払えないけどゲーミングPCが欲しい方に、分割払いをおすすめします。

おすすめの1台として紹介したLenovoも、金利手数料が無料で分割払いが利用できるキャンペーンを実施中です。

詳細は、「ゲーミングPCは高すぎる?レノボなら月々1800円からサブスク感覚で買える!」を参考にしてみてください。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です